『住民参加型イベント緑化運動』
当推進会では3つの地域ボランティアをすすめている。①高齢者・学童の見守り②環境改善③地域コミュニティ行事の推進。その一つの環境改善については通年行事として地域内閣公園の草刈りや樹木の剪定を行っています。その作業にあたって、現在は主に刈り払い機を活用しているが、作業負担を軽減するために自走草刈り機を導入したい。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 住民参加型イベント緑化運動 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 星田山手区 ボランティアまちづくり推進会 |
活動の対象 |
住民全般 地域住民 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 住民参加型イベント 緑化運動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒576-0034 交野市天野が原町 5-5-1 市立保健福祉総合センター内 交野市社会福祉協議会気付
TEL:072-893-6400 FAX: