<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

府中市立府中明郷学園(前期課程)

『福祉教育活動特別助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
30,000 円
具体的な活動内容

阿字和紙作り体験
・和紙の歴史、原料、作り方について知る
・阿字和紙作り体験
・阿字和紙の葉書づくり
・阿字和紙のよさあ魅力を伝えるための方法を考える

ありがとうメッセージ

本校の3年生は、地域の自然や伝統的な文化などについて学んでいます。地域に伝わる阿字和紙は楮の木を原料にして作られていることから、私たちの地域に伝わる阿字和紙は、地域の自然とつながって受け継がれていることを知ることができました。そして、地域の方たちに教えていただきながら体験した和紙作りを通して、長く伝えられてきた知恵や工夫、思いに触れることができました。こうした子どもたちにとって大切な学習をすることができたのも助成金を有意義に使わせていただいたことにより実現したものと考えます。誠にありがとうございました。

いただいた寄付金は府中市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉教育活動特別助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 府中市立府中明郷学園(前期課程)
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 和紙作り体験(地域の宝 阿字和紙の学習)
助成金の使途 旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
21
収入の内訳
共同募金助成額
30,000
活動を実施した場所 府中明郷学園、協和公民館
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■府中市共同募金委員会

〒726-0011 府中市 広谷町919-3 保健福祉総合センター
TEL:0847-47-1294 FAX:0847-47-1055

ページトップへ戻る