



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『福祉教育推進助成事業』

①緑化活動。
校内の花壇の手入れや学級での栽培活動を行う。
②翁陣太鼓
上下の伝統芸能「翁陣太鼓」の練習と発表。
③生姜・さつまいも作り
地域の方の指導の下、さつまいも・生姜づくりを行う。また、お世話になった方に手紙を書いたり、さつまいもパーティーを開き招いたりする。

今年度もおかげさまで充実した活動を行うことができました。植物を育てる活動では、各学年の計画に従い、日々の栽培活動で植物を慈しむ豊かな心や感謝の心が育ちました。3年生は伝統である翁陣太鼓を学校や地域で披露することができました。生姜・さいまいもつくりの活動は、作った生姜を給食センターに届け府中市内の学校の給食で使われました。また、さつまいもを使って地域の方とお芋パーティーを開き招待しました。活動を通して子どもたちは、自己有用感を育むことができました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉教育推進助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 府中市立上下北小学校 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉教育 |
| 助成金の使途 |
消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 上下町 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒726-0011 府中市 広谷町919-3 保健福祉総合センター
TEL:0847-47-1294 FAX:0847-47-1055