<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

見晴町社会福祉協議会

『防災訓練』

赤い羽根募金からの助成額
59,000 円
具体的な活動内容

防災訓練を通して、住民(高齢者、子ども含めて)防災意識を高めてもらうとともに、避難所に指定されているコミュニティ会館へ車イスを(赤い羽根共同募金配分金)交付されたことを周知していただき実際に使用してみる。AEDの使い方、消火器の使い方の体験、車いすの展示と体験

ありがとうメッセージ

共同募金配分金を交付いただきありがとうございました。
避難所(見晴コミュニティ会館)へなかった車いすを購入させていただき、身体の不自由な方や、ケガの方に対して安心して対応することができます。
町内では避難時だけでなく、ケガや介護等、急に必要になられた場合の貸出も行うこととし、町内で広く活用いただけることになりました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は府中市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 防災訓練
活動の目的 災害対応・防災
団体名 見晴町社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
目崎地区
活動のテーマ・分野 災害対応・防災
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 防災訓練
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
50
収入の内訳
共同募金助成額
59,000
活動を実施した場所 見晴町
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■府中市共同募金委員会

〒726-0011 府中市 広谷町919-3 保健福祉総合センター
TEL:0847-47-1294 FAX:0847-47-1055

ページトップへ戻る