<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

岡崎市手をつなぐ育成会

『岡崎市手をつなぐ育成会助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
364,000 円
具体的な活動内容

会報誌「おかざき手をつなぐ親たち」年4回発行、
手をつなGo!Go!フェスタ

ありがとうメッセージ

会報誌「おかざき手をつなぐ親たち」
この度は分配金を頂きありがとうございます。
会報誌を通して、福祉をとりまく環境や会員の活躍などを内外部に広くお知らせ出来ました。
ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
手をつなGo!Go!フェスタ
知的障がい者、親の会にご協力ありがとうございます。
市内の特別支援学級・こども発達センターなどに案内を送付しました。
会員の参加・会員外の方も多数ご来場して頂き、育成会の活動を知って頂ける良い機会となりました。
音楽サークルのメンバーには日頃の成果を見て頂く場として「たんぽぽ」など5曲を披露しました。
映画「スーパーマリオ」を上映し、ご来場の皆さんが気兼ねなく、楽しく鑑賞する事が出来ました。
ありがとうございました。

いただいた寄付金は岡崎市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 岡崎市手をつなぐ育成会助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 岡崎市手をつなぐ育成会
活動の対象 知的障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 育成会研修会
助成金の使途 謝礼
入場料・使用料
資料購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
674
収入の内訳
共同募金助成額
364,000
活動を実施した場所 岡崎市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■岡崎市共同募金委員会

〒444-0802 岡崎市 美合町五本松68番地12 岡崎市社会福祉センター内
TEL:0564-47-8751 FAX:0564-47-8753

ページトップへ戻る