



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『日本ボーイスカウト愛知連盟三河葵地区協議会助成事業』

青少年健全育成のため

今年度は、ようやくコロナ前のように通常の社会情勢に戻ってきたことを実感しました。それでも赤い羽根共同募金の街頭活動への参加は、まだ充分な成果に届いていません。街頭活動が行われる10~11月の時期は、学校の行事が過密をしていて、私達もスカウト達の多数の参加を得ることが、最近は難しい状況です。それで市内の加盟団には、予定された日時以外にも、地元で募金活動を展開するよう に呼び掛けています。新年度も私達は、このように社会との繋がりを大切にしていきます。引き続きご支援をお願いします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 日本ボーイスカウト愛知連盟三河葵地区協議会助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 日本ボーイスカウト愛知連盟三河葵地区協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | ボーイスカウト研修会 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 岡崎市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒444-0802 岡崎市 美合町五本松68番地12 岡崎市社会福祉センター内
TEL:0564-47-8751 FAX:0564-47-8753