『お楽しみ会事業』
市内在住で①ひとり親家庭の親子、②身体・精神障がいのある18歳以上の子と家族が一緒に外出する機会(日帰りバス旅行)を提供します。
6月にはラグーナテンボスへ行き、ご家族で楽しいひとときをお過ごしいただきました。参加者のみなさまには、「アスレチックで子どもと一緒に体を動かせて、良い時間を過ごしました」「疲れるまでたくさん遊べました」「楽しくて幸せな時間でした」などのご感想をいただきました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | お楽しみ会事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人安城市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
障害児者全般 身体障害児者 精神障害者 一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | お楽しみ会①・② |
助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ①ラグーナテンボス(蒲郡市)、②うなぎパイファクトリー、ホテルウェルシーズン浜名湖(静岡県浜松市) |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒446-0046 安城市赤松町 大北78番地4 安城市社会福祉会館内
TEL:0566-77-2941 FAX:0566-73-0437