<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

庄原市社会福祉協議会

『子育て世代応援プロジェクト☆つながる大作戦withコロナ』

赤い羽根募金からの助成額
500,000 円
具体的な活動内容

コロナ禍で、つながりづくりが難しかった子育て世代が“つながるきっかけ”をつくるために、まず、子育て世代の求めるニーズを掴むため、当事者をはじめ、子育て支援センター、子育て推進委員、子育てサロン、民生委員児童委員、青年会議所、地域づくり活動者、自治振興区、PTA、地域づくり団体、関係機関、専門職等から、コロナ禍での子育てで悩んでいること、悩んでいたこと、課題と感じていること等の声を集め、それらの声から、思いの実現に向け、「子育て世代応援プロジェクト」で、ポストコロナに向けてのイベントや活動の創出を行う。
また、ファシリテーターは、子育て支援、町づくりを先進的に行っている地域活動団体に依頼し、新たな支援や多様な取組みを学びながら、一緒にポストコロナに向けた企画取組を立案する。

ありがとうメッセージ

皆様のご支援により、市内全域の関係機関が子育て世代の抱える課題について共有し、市内の子育て支援ネットワークの構築、子育て支援冊子の作成につながりました。
多様な専門職がつながることで当事者からの多様な相談への対応の幅も広がり、長いコロナ禍でつながるきっかけを失っていた子育て世代の❝つながるきっかけ❞のサポート体制も強化しました。
引き続き連携を深め、多様な世代のつながりづくり、次世代の社会を担う子ども一人ひとりの育ちを社会全体で応援する基盤づくりをすすめ、子育ての中の親の孤立を防ぎ、子育ての不安を話し合える仲間づくりを通じて、人とつながる楽しさを再認識し、親自身や子育てへの安心につなげていきたいと思います。ありがとうございました。

いただいた寄付金は広島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 子育て世代応援プロジェクト☆つながる大作戦withコロナ
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 庄原市社会福祉協議会
活動の対象 家族
乳幼児
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 子育て世代のつながるきっかけづくり
助成金の使途 謝礼
実費弁償
通信運搬費
消耗品費
燃料費
人件費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
4
総利用者数
78
収入の内訳
共同募金助成額
500,000
活動を実施した場所 庄原市内全域
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人 広島県共同募金会

〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る