『障害児学級,青年学級事業』
研修活動参加,社会活動の実施,社会啓発活動の実施,手をつなぐ育成会自らの社会的貢献の推進する。
姶良市手をつなぐ育成会へ毎年共同募金配分金を賜りましてありがとうございます。令和6年度は、新型コロナウイルス感染症を5類へ移行され、各種イベント等も開催されました。
地区育成会主催の「わくわくスポーツ大会」県体育館で開催された「福祉スポーツ大会」等に参加して、多くの仲間たちと交流することが出来ました。
貴重な共同募金配分金をありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 障害児学級,青年学級事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 姶良市手をつなぐ育成会 |
活動の対象 |
知的障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 研修活動参加,社会活動の実施,社会啓発活動の実施,社会貢献 |
助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 材料等購入費 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 姶良市豊留地区ほか |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒899-5432 姶良市宮島町 13-9
TEL:0995657757 FAX: