『難聴児親の会活動』
姶良小学校難聴言語障害児「ひばり親の会」での諸活動。障害に対する理解が地域社会に深まるよう、啓発活動,研修視察,交流会を実施する。
今年度もご厚意の助成金で、子どもたちが楽しい活動をすることができました。
アイロンビーズ製作では、子どもたちはそれぞれ好きなデザインや色を選び、小さいビーズと格闘しながらも一つの作品を作り上げることができました。
バドミントンやフライングボールでは、保護者や担当者と体を動かす楽しさを味わうことができました。
子どもたちにチャレンジすること、没頭すること、達成感を味わうことを経験させてくださったことに、感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 難聴児親の会活動 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 姶良小学校通級教室ひばり親の会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 啓発活動,研修視察,交流会 |
助成金の使途 |
消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 姶良市立姶良小学校 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒899-5432 姶良市宮島町 13-9
TEL:0995657757 FAX: