『母子・寡婦世帯支援』
ひとり親家庭研修交流会
母子会だより新聞発行
赤い羽根共同の金配分金ありがとうございます。
県母子寡婦父子家庭が県下各支部につどい、交流の場となりました。鹿児島国際大学フィールドハウスで一日楽しく時を忘れ競技に一生懸命でした。運動会は参加者が多く、配分金を貸切バス代として使用させて頂きました。福祉バスも出ないので大助かりです。往復のバスの中も皆さん楽しそうでした。
また、今年も配分金で新聞発行が出来ました。旅行に参加しての感想、日頃の各教室での様子、交流会の体験、子供達の交流会での楽しかったことを書いてもらい、いい新聞が出来ました。市役所の窓口、社協等にも置いてもらっています。各団体にもお配りしています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 母子・寡婦世帯支援 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 姶良市母子寡婦福祉会 |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 社会的経済的地位の向上 |
助成金の使途 |
広報費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 鹿児島国際大学(フィールドハウス)ほか |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒899-5432 姶良市宮島町 13-9
TEL:0995657757 FAX: