『夏休みボランティア1日講座』
夏休みの期間に小学生や中学生を対象に、様々なボランティア活動の体験・交流を通して、他者を思いやる心を育み、地域活動等への協力を呼びかけるもの。
・夏休みの子どもたち向けに、ボランティア体験講座を行いました。
今年度は「ライ麦プロジェクトを体験してみよう!」という事で、ライ麦ストロー作りやライ麦を使ったクラフトの体験などを通して地域活動に興味を持ってもらう機会となりました。
ボランティア活動について、アンケートでは「楽しかった」「またやりたい」という声も多く、子どもたちのボランティア活動への初めの一歩となったかと思います。赤い羽根共同募金へのご協力、本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 夏休みボランティア1日講座 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人名古屋市守山区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 学生向けボランティア講座 |
助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 守山区社会福祉協議会 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒463-0048 名古屋市守山区 小幡南一丁目24番10号
TEL:052-758-2011 FAX:052-758-2015