『瑞穂区内保育園遊具器具購入助成』
<活動内容>保育園の保育遊具器具の購入
<目的>保育園の保育遊具器具の充実を図る
・保育室のパーテーションとポールを購入することができ、活発な園児の安全を守りながら過ごしやすく心地良い空間が両立した保育室を作ることができ大変感謝しております。・新しいマットで楽しく遊んでいます。カラフルなマットを購入させて頂き、いろいろな遊びで活用しています。・購入した遊具で園庭でのままごとあそびがより楽しくなっています。・新しいピアノを購入することができました。・新しい帽子かけを購入し、子どもたちはうれしそうに毎日使わせてもらっています。様々な色や形、素材のボールに触れて遊ぶことで友だちとの関わりだけでなく身体的な発達を促すことができています。災害時に備えて非常用トイレを購入しました。・防水用のお散歩カートシートを購入し、雨の日でも濡れずに済んでいます。・子どもたちが選んだ図鑑が購入できてみんなよろこんでいます。玩具を購入し、子どもたちはとても喜んでいます。ありがとうございます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 瑞穂区内保育園遊具器具購入助成 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 瑞穂区保育協会 |
活動の対象 |
乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 保育園遊具器具 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 区内保育園 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒467-0016 名古屋市瑞穂区 佐渡町3丁目18番地
TEL:052-841-4063 FAX:052-841-4080