<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

おりすと作業所

『建物の改築 自転車置き場、玄関先屋根設置』

赤い羽根募金からの助成額
1,020,000 円
具体的な活動内容

<現在の状況>当施設は自転車で来所する利用者が多いが、十分な駐輪スペースがなく大変不便な状況である。また、玄関先の屋根がないため、雨天時の作業資材荷受けの際には雨対策等大変苦慮している。
<どのように改善したいか>利用者の負担を軽減するとともに公共の場での駐輪場の使い方の指導、支援にもつなげるため、駐輪場を整備したい。雨天時の負担を軽減し、作業効率を向上させ工賃向上につなげるため玄関先に屋根を設置したい。
<期待される効果>利用者が社会常識(マナー、ルール)を学び、休日(余暇)の過ごし方の充実により自立の向上が期待できる。作業効率と安全性が増し、利用者の平均工賃向上が期待できる。

ありがとうメッセージ

カーポートのおかげで、利用者・スタッフが雨に濡れることなく車に乗り降りすることができ、大変便利になりました。内職の納品においても、雨に濡れる心配がなくなり、大変助かっております。さらに、新設の自転車置き場により、自転車も安全に保管できるようになり、皆さんがより安心して利用できる環境が整いました。外構工事も行ったことで、施設全体での雰囲気が大変よくなり、利用者の皆さんや訪問者からも好評をいただいております。今回のご支援は私たちにとって大変励みとなり、感謝申し上げます。

いただいた寄付金は愛知県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 歳末たすけあい
活動の名称 建物の改築 自転車置き場、玄関先屋根設置
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 おりすと作業所
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 施設整備
活動内容の補足事項 建物の改築 自転車置き場、玄関先屋根設
助成金の使途 建物増改築・補修
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
21
収入の内訳
共同募金助成額
1,020,000
活動を実施した場所 おりすと作業所
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人愛知県共同募金会

〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/

ページトップへ戻る