『夏のボランティア体験事業』
町内の小中学生が夏休みにデイサービスにボランティア活動に来てくれた際の給食代など。
今年も広川町デイサービスセンターに、町内小中学生、5校の生徒さん25名が、夏のボランティア体験に来てくれました。利用者さんのお出迎えから手を取り、お部屋まで案内してくれ、朝から利用者さんは子供たちの笑顔に元気をもらえていました。お茶配り、お風呂上がりの髪の毛を乾かし、利用者さんとの雑談、レクリエーションでは、ダンスを踊ってくれたり、クイズをだしてくれて皆で楽しく過ごせていて、感想文には楽しかった!勉強になった!など、中には将来の夢が介護師という生徒さんもおられ、ボランティア体験を学んでくれました。助成金は生徒さんの水分補給の飲水と活動Tシャツに使わせていただきました。今後もボランティア体験を実施していきますのでよろしくお願いいたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 夏のボランティア体験事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人広川町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 夏のボランティア活動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 広川町デイサービスセンター |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒643-0071 和歌山県有田郡 広川町広1500 社協内
TEL:0737-64-0866 FAX:0737-63-2628