『福祉協力校助成事業』
児童生徒の福祉への関心を高めるためのボランティア体験に対する助成
地域の方々との交流を通して、児童の自尊感情や自己有用感は高めることができました。また、地域に貢献することがキャリア教育として教育課程の一部に定着しており、これからの学校教育を発展させる上で、継続・発展させていくことが大事だと考えています。また、様々な領域のゲストティーチャーを招き、発展的な学習及び、貴重なキャリア教育を実施することができました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉協力校助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 岡小学校 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 手話教室 |
助成金の使途 |
謝礼 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 上富田町内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町 朝来755-1 上富田福祉センター
TEL:0739-47-4757 FAX:0739-47-4731
e-mail:k-syakyo@mb.aikis.or.jp