<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

ふるさとジョアン

『障害・就労継続支援等)利用者送迎・生産物運搬のための自動車整備(増車)』

赤い羽根募金からの助成額
1,500,000 円
具体的な活動内容

障害・就労継続支援等)利用者送迎・生産物運搬のための自動車整備(増車)

ありがとうメッセージ

私たちは ~「食」の仕事を通して 障がいのある方々に ゆたかな選択肢を~ というMissionを掲げパン・弁当・菓子の製造販売からレストランの運営まで幅広い生産活動により、就労支援サービスを提供することで障がいのある方々の自立を応援し、働くことの生きがいを感じてもらえるよう支援をしています。
生産活動が好調に推移する中、取引先の拡大や施設を利用する通所者の増加を背景に慢性的な車両不足に陥り、新規取引や送迎希望等を一部断念せざるを得ない状況に陥っていました。今回、新たに共同募金の助成を得て車両を購入できたことで、お断りしていた送迎希望の受け入れや地域の病院・特養等での出張販売の依頼にお応えすることで移動手段が限られている地域の障がいのある方々の就労サービスの利用促進とともに販売活動を通して地域との交流の機会を拡大していきます。改めて、募金にご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

いただいた寄付金は栃木県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 障害・就労継続支援等)利用者送迎・生産物運搬のための自動車整備(増車)
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 ふるさとジョアン
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 利用者送迎・生産物運搬のための自動車
助成金の使途 車両購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
42
収入の内訳
共同募金助成額
1,500,000
活動を実施した場所 宇都宮市
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人栃木県共同募金会

〒320-8508 栃木県宇都宮市 若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
TEL:028-622-6694 FAX:028-625-9643
URL:http://www.akaihane-tochigi.or.jp/
e-mail:kyoubo@akaihane-tochigi.or.jp

ページトップへ戻る