<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人下田市社会福祉協議会

『“赤い羽根” 地域福祉活動推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

地域食堂での食事の提供により一人暮らし高齢者、孤食になりがちな子どもに地域で見守られている安心感や温もりのある食事を安価で提供することができた。また参加者同士の交流だけでなく、場所の提供者、活動者、食材の提供者も交流することで住民同士の支えあいやつながりが強化された。

ありがとうメッセージ

赤い羽根募金より助成していただきありがとうございました。配分していただいた募金は一人暮らし高齢者や日中に一人になりがちな子どもなどを対象とした、孤食をなくすための地域食堂立ち上げ支援に活用させていただきました。多くの参加者から「久しぶりに話をしながら楽しく食事ができた。」「みんなで食べるとおいしい。また来たい。」との声をいただきました。また、参加者同士だけでなく、地域食堂を運営するスタッフとの交流やスタッフ同士の交流も生まれ、継続的な活動につながるよい機会となりました。今後は地域食堂にさらにこどもたちが気軽に集えるような工夫をし、学習支援の場としても活用できるよう地域の皆さんと相談しながら推進していきたいと思います。

いただいた寄付金は下田市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 “赤い羽根” 地域福祉活動推進事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人下田市社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
児童
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 地域福祉活動推進事業
助成金の使途 通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
12
総利用者数
642
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 下田市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■下田市共同募金委員会

〒415-0024 下田市 4丁目1番1号 下田市総合福祉会館内
TEL:0558-22-3294 FAX:0558-22-0584
e-mail:csw-shimo@po2.across.or.jp

ページトップへ戻る