



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『食堂テーブルの整備事業』



当施設の食堂では、20年以上前に木工所で作製したテーブルを使用している。テーブルには引き出しや物品の保管スペースがあり、弁当箱や水筒、ホットプレートや卓上コンロ等を収納できるようになっている。頑丈に作られている一方で重量があり、移動させることが大変な上、老朽化しており、引き出しや保管スペースの活用も少なくなっている状況である。このテーブルは、入所児童にとって愛着があり、退所後もテーブルを懐かしむ卒園生のために、食堂テーブルのリフォーム(引き出し、保管スペースを取り除き、脚を付け替える)を行いたい。

食堂のテーブルの脚をリフォームしました。30年近く使用してきたもので、卒業していった子もホルトに戻って来た時にほっとできるものでした。そのために新しいものを購入するるのではなく、リフォームしたいと思いました。先日、卒園卒業お祝い会で、地域小規模で暮らす子ども達も本園に集まり、みんなでお祝いができました。使いやすいように、でも子どもの思いも残して・・・・とても良いリフォームとなりました。脚部分は銀色になり、鏡のように自分の顔をうつしたりほほえましいです。子どもも職員も心から感謝しています。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 食堂テーブルの整備事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 名古屋文化キンダーホルト |
| 活動の対象 |
養護児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 食堂テーブル |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 名古屋文化キンダーホルト |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/