<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

栃木アニマルセラピー協会

『本と犬で育む、笑顔の未来。リーディングドッグプログラム』

赤い羽根募金からの助成額
177,283 円
具体的な活動内容

図書館等と連携してセラピードッグによる読書犬活動を実施し、子どもたちの興味や学習意欲の向上、読書習慣の定着につなげる。

ありがとうメッセージ

赤い羽根共同募金にご協力くださった皆さまの想いが、子どもたちの未来に光を灯しています。
皆さまの善意に支えられ、私たちは「読書犬体験会」という特別な時間を、地域の子どもたちに届けることができました。
セラピードッグとして訓練を受けた犬たちが、静かに優しく子どもたちのそばに寄り添いながら、読書の時間をともに過ごします。言葉に詰まっても、間違えても、犬たちは決して笑いません。ただそこにいて、すべてを受け入れてくれる存在があることで、子どもたちは安心して自分のペースで読み進めることができます。「人前で読むのが苦手だったけど、犬になら読めた」「読書って、こんなに楽しかったんだと初めて思えた」一そう語る子どもたちの瞳は、自信と誇りに満ちていました。
今後も、皆さまから託された思いを大切に受け止めながら、動物介在活動を通じて、地域の子どもたちが健やかに成長できる環境づくりに尽力してまいります。

いただいた寄付金は栃木県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 本と犬で育む、笑顔の未来。リーディングドッグプログラム
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 栃木アニマルセラピー協会
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 啓発・普及
活動内容の補足事項 アニマルセラピーの啓発のためのパンフレットの作成等
助成金の使途 入場料・使用料
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
60
収入の内訳
共同募金助成額
177,283
活動を実施した場所 鹿沼市、栃木市等
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人栃木県共同募金会

〒320-8508 栃木県宇都宮市 若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
TEL:028-622-6694 FAX:028-625-9643
URL:http://www.akaihane-tochigi.or.jp/
e-mail:kyoubo@akaihane-tochigi.or.jp

ページトップへ戻る