<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人菊川市社会福祉協議会

『”赤い羽根”ふれあい健康づくり』

赤い羽根募金からの助成額
72,500 円
具体的な活動内容

市内各地域において、地域レク指導者育成するため講師を招いてレクリエーション講座を開催する。講座では認知症の方に対する理解や介護予防実践レクなどの技術習得のため演習を通じて学びスキルアップを図る。

ありがとうメッセージ

ふれあい健康づくりレクリエーション講座を、「誰もが”笑顔”になれる」をテーマに行いました。この講座を通じて、筋力の低下による転倒や骨折を防ぎ、認知症の予防をしながらも、心も体も元気にするレクリエーションや、家の中でもできる取り組みを学びました。
赤い羽根共同募金により活動が出来たことに感謝申し上げます。

いただいた寄付金は菊川市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 ”赤い羽根”ふれあい健康づくり
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 社会福祉法人菊川市社会福祉協議会
活動の対象 高齢者全般
住民全般
地域レクリエーション実践者育成
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 ふれあい健康づくり
助成金の使途 謝礼
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
25
総利用者数
427
収入の内訳
共同募金助成額
72,500
活動を実施した場所 菊川市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■菊川市共同募金委員会

〒439-0019 菊川市 半済1865 プラザけやき内
TEL:0537-35-3724 FAX:0537-35-3202
URL:http://www.kiku-syakyou.or.jp/zigyou/110_kyoubo.html
e-mail:kiku-kyoubo@Kiku-syakyou.or.jp

ページトップへ戻る