



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『施設玄関バリアフリー化工事』

当事業所は一般住宅を作業所として利用開始したため、車いすや足腰に不安がある利用者の出入りを想定していない玄関のつくりになっており、車いすや杖を使用している方は見学の時点で通所を諦めてしまうことが多々ある。
玄関のバリアフリー化工事を行うことにより、当事業所の設備の問題で通所ができなかった利用者の受け入れが可能となり、これまで以上に地域の方々のニーズに応えることができる。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 施設玄関バリアフリー化工事 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | (NPO)青眼 せいがん |
| 活動の対象 |
障害児者全般 知的障害児者 身体障害児者 精神障害者 心身障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 就労支援 |
| 活動内容の補足事項 | プレハブ冷蔵庫設置 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 工事費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒060-0042 札幌市 中央区大通西19丁目 社会福祉総合センター
TEL:011-614-3532 FAX:011-614-1109