



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『地域共生社会推進事業』

障がい者施設と協働し、子どもや高齢者等の属性に関わらず誰でも参加でき、食を通じて世代間交流できる場と、食事を提供する。

孤立、孤食の防止ができた。障がい者施設との協働により障がい者理解の促進につながった。
地域の大学生やスタッフとして関わってくださる方たち、参加者として関わってくれる子どもたちや地域の多世代の方々との交流によりつながりが生まれた。ありがとうございました。
共同募金の配分金をいただいたことにより、多世代の方への食事の提供ができました。今後も活動を継続したいと考えています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域共生社会推進事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | SATO★くろせ「地域食堂」 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | 家事支援 |
| 活動内容の補足事項 | 学習支援・食事の提供 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 黒瀬町内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒739-2612 東広島市 黒瀬町丸山1286-1 黒瀬保健福祉センター
TEL:0823-82-2026 FAX:0823-82-0340
e-mail:kurose@soyokazenet.jp