



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『みんなのふれあい福祉ショップ「テルべ」運営事業』


オホーツク管内13ヶ所の障がい者福祉施設等で製作している製品の販売を通して、広くノーマライゼーション理念の普及と福祉的就労の場を考えることを目的にイトーヨーカドー北見店内に設置している店舗の運営を行う。

赤い羽根共同募金の助成金は、みんなのふれあい福祉ショップ「テルベ」の運営経費の一部に使用させていただきました。
令和6年度は、イトーヨーカドー北見店の閉店(令和6年8月18日)に伴い移転。店名を新たに「福祉ショップえがお」とし、「テルベ」の方針等を継承して、営業を再開することができました。(令和6年10月17日・スーパーアークス桜町店)
参加する施設・事業所は減少したものの、自分たちの作った商品がお店に並んでいるのを見ると就労における励みとなり、就労や生活訓練への意欲向上につながっており、「テルベ」「えがお」の出店を継続することで、市民に対し、障がい福祉への理解を啓発することができました。
(写真は「えがお」オープニングセレモニーの様子)
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | みんなのふれあい福祉ショップ「テルべ」運営事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 北見市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 就労支援 |
| 活動内容の補足事項 | みんなのふれあい福祉ショップ「テルべ」運営事業 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 北見市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒090-0065 北見市 寿町3丁目4番1号 総合福祉会館内
TEL:0157-61-8181 FAX:0157-61-8183