『夕張市老人クラブ連合会ふれあい交流事業』
普段触れ合う機会が少ない子どもと高齢者がともにふれあい交流をすることで貴重な経験を得られるとともに、活力ある地域づくりに寄与することを目的とする。
この度は、赤い羽根共同募金の助成をいただきありがとうございました。
3月3日「ひな祭り」に合わせて、各地区単位老人クラブ会員が市内保育園を訪問し、子どもたちと一緒に「ひな祭り」を祝い、ゲーム等をして、ふれあい交流を行いました。世代を超えて交流することは、子どもたちにとって豊かな人間性と思いやりを育む貴重な体験であり、クラブ会員にとっても普段ふれあうことの少ない子どもたちと交流することで貴重な体験が得られるとともに、明るく活力ある地域づくりに寄与することを目的としています。少子高齢化進む本市にあって、将来を担う子どもたちがより良い環境の下で明るく、元気にそして、穏やかに成長することが市民の願いと考え、事業に取り組んでおります。
また、当日は、各老人クラブ代表者から園児にメッセージカードやおみやげをお渡しし、一緒に歌ったり、昔遊びをしたり、楽しく交流することができました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 夕張市老人クラブ連合会ふれあい交流事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 夕張市老人クラブ連合会 |
活動の対象 |
高齢者全般 乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 夕張市老人クラブ連合会ふれあい交流事業 |
助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 夕張市内3保育園(ゆうばり丘の上こども園・沼ノ沢保育園・こじか保育園) |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒068-0425 夕張市 若菜3番地 老人福祉会館内
TEL:01235-6-6004 FAX:01235-6-6005