



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『“赤い羽根”福祉体験事業 「楽しく学ぶ!ふくしのススメ」の開催』


地域の人が、地域の人に学ぶ福祉体験講座。点字や手話を当事者を交えて行うメニュー、当事者とともに学ぶメニュー、市内の専門学校等の協力を得たメニュー、ボランティア等の協力を得たメニューなど盛りだくさんで実施しています。地域住民が福祉に理解興味を持ってもらうための本事業を行うための助成になります。
総事業費:93,000円
共同募金助成金額:30,000円
その他金額:63,000円

地域で暮らす様々な人々が安心して幸せに暮らせるまちづくりを願い、一人一人が地域社会の問題を学び、自ら考えて行動できる力育てる力を育てることを目的に開催した。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | “赤い羽根”福祉体験事業 「楽しく学ぶ!ふくしのススメ」の開催 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人焼津市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 青少年 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 点字学習、手話学習、盲導犬、看護学校体験等 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料購入費 材料等購入費 広報費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 焼津市総合福祉会館、焼津市大井川福祉センター、静岡県中部看護専門学校 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒425-0088 焼津市 大覚寺3丁目2-2 総合福祉会館内
TEL:054-621-2941 FAX:054-626-0573
URL:http://www.yaizu-shakyo.or.jp/
e-mail:soumu@yaizu-shakyo.or.jp