



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『“赤い羽根”小地域ネットワーク事業』

地域における問題の早期発見と支援活動が展開できる地域づくりを目指し地域福祉推進委員会の強化のため、運営・事業活動への支援を行う。スムーズに本事業を行うための助成になります。

内8ヶ所に設立されている、住民主体で行う、自主的組織の地域福祉推進委員会への活動を支援し、地域福祉の推進に努めることができた。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | “赤い羽根”小地域ネットワーク事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 地区地域福祉推進委員会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 要支援高齢者 心身障害児者 児童 青少年 低所得者・要保護世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉推進委員会研修会、小地域リーダー養成モデル事業(東益津地区指定 25 ~26) |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 研修費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 焼津市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒425-0088 焼津市 大覚寺3丁目2-2 総合福祉会館内
TEL:054-621-2941 FAX:054-626-0573
URL:http://www.yaizu-shakyo.or.jp/
e-mail:soumu@yaizu-shakyo.or.jp