



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『福祉広報・啓発事業』

機関紙「福祉いみず」を年4回発行(1回33,500部、オールカラー刷り)(5・8・11月号は8ページ、2月号は10ページ)全戸および関係機関に配布。
本会の実施事業をはじめ、市内の福祉活動に興味関心を抱いてもらうべく、市民の意見を取り入れた連載・特集を組み、福祉情報をわかりやすく伝えることで、市民に福祉について気づきを与える広報を発行する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉広報・啓発事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人射水市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 情報提供 |
| 活動内容の補足事項 | 機関紙発行事業 |
| 助成金の使途 |
広報費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒939-0351 射水市戸破 4200-11 救急薬品市民交流プラザ内
TEL:0766-55-5201 FAX:0766-55-5208
e-mail:honsho@imizushakyo.jp