



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『地域力向上支援事業』



次の交流事業等開催経費として助成を行う。
①子どもに関する事業
②高齢者に関する事業
③障がい者に関する事業
④ボランティアに関する事業
⑤地域交流に関する事業

皆様方からのご支援により、令和6年度事業も実施することができました。写真は、高齢者親睦旅行(R6.10)と障がい者調理実習の様子です。楽しく、有意義な活動ができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域力向上支援事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人昭和村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 知的障害児者 精神障害者 児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 地域行事 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 昭和村内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒968-0104 福島県大沼郡昭和村 大字小中津川字石仏1836 保健・医療福祉総合センターすみれ荘内
TEL:0241-57-2655 FAX:0241-57-2649
e-mail:showa-shakyo@helen.ocn.ne.jp