<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

からしだねワークス

『配食サービスの配達用車両購入』

赤い羽根募金からの助成額
1,000,000 円
具体的な活動内容

 現在の車両は主に配食サービスの配達に使用しており、山科・醍醐地域の一人暮らしの高齢者宅にお昼ご飯としてお弁当を配達しています。主に精神障がいのある利用者と職員がペアになり、配達業務をこなしています。
 2009年に購入した車両が来年で15年目に入り、走行距離も10万キロに迫ろうとしている中、車検ごとに修理箇所や交換部品も多くなってきており、安心と安全を優先に考えるときに、急な故障や部品の破損による事故などのリスクを考え、更新する時期にきていると考えています。

ありがとうメッセージ

・新しくて気持ちが良いです。
・音が静かで快適です。
・エアコンがしっかり効くので梅雨や夏の時期はすごく助かります。
・スライドドアの開閉の負担が減りました。
・配達の車が新しくなって気持ちも引き締まり、また仕事を頑張ろうと思いました。
・共同募金がこういう形で使われていることを改めて認識し、皆さんの善意がありがたいと思いました。
・車の安全装備が付いて配達中の事故リスク低減にも貢献しそうです。

いただいた寄付金は京都府で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 配食サービスの配達用車両購入
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 からしだねワークス
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 配達用車両
助成金の使途 車両購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
244
総利用者数
450
部数・個数
1
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
1,000,000
活動を実施した場所 からしだねワークス
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人京都府共同募金会

〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp

ページトップへ戻る