『赤い羽根耳の日記念講演会』
3月3日の耳の日に合わせて聴覚障がいについての講演会を行う。
皆様から頂いた募金を耳の日記念講演会実行委員会に助成させていただきました。3月3日の耳の日を記念し(第69回)、三島市在住のデフスポーツ選手(柔道)である佐藤正樹氏を講師にお迎えし、自身の生い立ちから、デフリンピック、障害についてなどの講演をいただきました。佐藤さんからは、自身の経験から、健聴者に理解してほしいこと(配慮が必要な場面など)だけでなく難聴者として、障がい特性を伝える事、謙虚な姿勢や感謝の気持ちを持つことが大切であるというお話をいただきました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 赤い羽根耳の日記念講演会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 耳の日記念講演実行委員会 |
活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 講演会 |
助成金の使途 |
謝礼 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | サンウェルぬまづ |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒410-0032 沼津市日の出町 1-15 ぬまづ健康福祉プラザ(サンウェルぬまづ)
TEL:055-922-1500 FAX:055-922-1502
URL:http://numazu-shakyo.jp
e-mail:info@numazu-shakyo.jp