



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『声の広報』



市の広報紙や議会だより、社協広報誌等を朗読し、CDに録音して地域(久慈・野田・洋野)の視覚障がい者に情報提供を行っている。使用中のCDコピー機器は、平成24年に購入したもので、老朽化から不具合が生じているので、安定した活動のため更新を図りたい。

メンバー6名でボランティアを行っていますが、広報のページが多いときは作業が8時間に及ぶ日もあり、その工程の最後にあたるCDの複製がスムーズに短時間で済む機器をいただくことができ、大変助かりました。
声の広報を楽しみにしてくれている視覚障がいの方々がいます。行政情報や季節行事など社会のつながりの一つを提供する本事業を途切れることなく継続していきたいと思います。
助成いただき、ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 声の広報 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 声の広報「おとさた」 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | デュプリケーター(CDコピー機器) |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 岩手県久慈市 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒020-0831 岩手県盛岡市 三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手
TEL:019-637-8889 FAX:019-637-9712
e-mail:iwate-kyoubo@iwate-shakyo.or.jp