<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人福島市社会福祉協議会

『福祉教育推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
30,000 円
具体的な活動内容

将来の地域を担う子どもたちの成長の一助となるよう、学校でのボランティア・地域活動や総合学習の時間への支援(体験や講話など)を実施。また、企業や地域団体等が行う福祉講座等(社会貢献活動)への支援を行う。

ありがとうメッセージ

 将来、地域を担う子供たちの成長の一助となるよう学校での総合学習の支援(高齢擬似体験等各体験や講話)を実施しています。
 子どもたちは福祉教育を通し、障がいのある方や高齢者の理解を深めることで、自分には何が出来るのか、どう接することが重要なのかを考えるきっかけとなっています。
 また、福祉団体に講師として協力を頂くことにより、車椅子の扱い方などより細かな点まで教えて頂くことが出来ており、地域と団体の連携にもなっております。
 学校だけではなく、企業からのご依頼も増えてきており、これからも福祉教育の普及に努めていきたいと思います。ご支援ありがとうございました。

いただいた寄付金は福島市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉教育推進事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人福島市社会福祉協議会
活動の対象 児童
青少年
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 高齢者疑似体験講座
助成金の使途 保険料
材料等購入費
研修費
通信運搬費
消耗品費
燃料費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
650
収入の内訳
共同募金助成額
30,000
活動を実施した場所 福島市内
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福島県共同募金会福島市共同募金委員会

〒960-8002 福島県福島市 森合町10-1 保健福祉センター内
TEL:024-533-8877 FAX:024-533-8879

ページトップへ戻る