『ボランティア講座の開催』
サマーショートボランティアスクール、救命救急講座、ボランティアのつどい等の各ボランティアを養成することを目的に開催。
学生や地域住民を対象に講座を開催し、住みなれた地域で安心して暮らしていけるよう、住民同士で助け合い支え合える地域づくりを推進するための担い手となるボランティアを養成することが出来ました。
毎年開催している講座で、学生に夏休みを利用し福祉に触れ合う機会を提供できる他、災害時の対応等救命士から直接お話を伺う良い機会を提供出来ております。
皆様からのご支援ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティア講座の開催 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人福島市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 学生や社会人を対象に、ボランティア活動を体験し、積極的なボランティア活動への参加促進を図る。 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 各ボランティア養成講座 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 福島市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒960-8002 福島県福島市 森合町10-1 保健福祉センター内
TEL:024-533-8877 FAX:024-533-8879