



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『災害ボランティアセンター 研修・講演』

当会は、関係団体に事前登録をいただき、災害時に日頃の顔の見える関係づくりを活かした「地域協働型災害ボランティアセンター」を意識した運営を行っています。登録団体との連携を維持するためには、登録団体の皆さんとともに学び、語り、知り合う「土手の花見」の機会を継続していくことが必要です。
「災害」をキーワードに、「お互いにできることは何か」「団体として感じていることは何か」などを話し合いながら、いざという時には各団体が自らの意志で災害時の災害ボランティアセンターの運営に参画してもらえるような土壌づくりを進めるために実施します。
(災害時準備金取崩し助成)
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害ボランティアセンター 研修・講演 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 宇治市災害ボランティアセンター |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 災害ボランティアセンター 研修・講演 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp