



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『介護用品整備事業』

町内に居住かつ住所を有する歩行困難者(ケガや病気を患っている者、60歳以上の在宅高齢者、補装具の交付を受けようとする障がい者のいずれか)を対象に、原則1か月間を限度に車椅子を無料で貸し出しており、その本体の保守点検、整備を行う。

本会の所有する車椅子の調子は、おかげさまで全て良好です。
令和6年度は40件の利用ニーズに応えることができました。ありがとうございました。
介助式と自走式の大小サイズからティルト式まで貸出し対応が可能です。もし必要になった際は、ぜひお気軽にご利用ください。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 介護用品整備事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人白子町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 ケガや病気で介護用品が必要な人 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 機器貸出し |
| 活動内容の補足事項 | 車いす |
| 助成金の使途 |
建物・備品の維持管理費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 白子町社会福祉協議会 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒299-4218 長生郡白子町 関92 公民館社協内
TEL:0475-33-5746 FAX:0475-33-7470