



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『集いの場コミュニティカフェ事業』


目的別に集いの場(カフェ)を開催し、交流やつながる場を提供し、孤立化防止を図る。
・高次脳機能障がいカフェ lieto
・スマcafé(60歳以上の高齢者に対して、スマホの教室)
・Caféつぼみ(中途失聴、難聴の方を対象に令和6年4月より開始)

lietoについては、参加者から家族会の紹介をいただく等、当事者間でのつながりをつくることができました。
中途失聴、難聴の方を対象として、Caféつぼみをオープンし11回開催する事ができました。
毎月第3、4月曜日に開催しているスマcafeは大盛況で、ほぼ毎回定員を超える申し込みをいただきました。
助成いただきありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 集いの場コミュニティカフェ事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人我孫子市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 要介護高齢者 知的障害児者 認知症カフェ高次脳障害カフェ |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 認知症カフェ高次脳障害カフェ |
| 助成金の使途 |
保険料 資料購入費 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 水道費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 我孫子市 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒270-1166 我孫子市 我孫子1861 社協内
TEL:04-7184-1539 FAX:04-7184-9929