『日常学習支援』
視覚優位の利用者が、日中生活するにあたり、その優位性を活かした支援をするために、視覚にアプローチするツール作りに欠かせないラミネート加工する機械を購入したいため。
今回、共同募金補助金にて、視覚にアプローチをするためのツール作りに活用する機械と付属品を購入させて頂きました。そのツールを使用してより良い支援につなげることができました。ありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 日常学習支援 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 地域障がい者協働ステーション マーガレット工房 |
活動の対象 |
知的障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | 日常・学習でのコミュニケーション支援 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 施設内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒552-0007 大阪市港区弁天 2-15-1 港区社会福祉協議会
TEL:06-6575-1212 FAX: