<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

みえ防災コーディネーター津ブロック

『みえ防災コーディネーター津助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

・防災啓発活動事業:行政、社会福祉協議会、公民館、地域自治会、小中学校、各種団体の行う防災学習や訓練を支援、広報誌の発行など
・防災啓発活動関連事業:啓発活動を行うための消耗品や事務用品の購入など
・防災活動を行うためにボランティア保険に加入する

ありがとうメッセージ

2024年度は、活動依頼件数が60件とコロナ以降に大幅に増え、また津まつりにも参加することができました。会員75名は津市内の行政、社協、公民館、自治会、各種団体そして小中学校などで大規模災害に備えた防災活動を支援するため、依頼先との事前調整や準備を十分に行い、対応して参りました。「赤い羽根共同募金」から助成をいただいているおかげで、地域から求められるさまざまな内容の支援に応えることができ、大変感謝しております。今後も会員は防災支援活動を充実させ、地域の住民の皆様や子どもたちの命を守る活動を行うべく、更に邁進していく所存です。

いただいた寄付金は津市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 みえ防災コーディネーター津助成事業
活動の目的 災害対応・防災
団体名 みえ防災コーディネーター津ブロック
活動の対象 住民全般
高齢者全般
障害児者全般
児童
青少年
活動のテーマ・分野 災害対応・防災
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 防災啓発活動
助成金の使途 保険料
材料等購入費
広報費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
63
総利用者数
2,875
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 津市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■三重県共同募金会津市共同募金委員会

〒514-0027 三重県津市 大門7-15 津センターパレス3F
TEL:059-213-7111 FAX:059-224-6067

ページトップへ戻る