<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

桃園地区社協

『桃園地区社協地域福祉事業』

赤い羽根募金からの助成額
291,557 円
具体的な活動内容

いきいきサロン、育児サロン、一人暮らし高齢者ふれあい事業、幼児とのふれあい会、親子健康教室、地域見守り研修

ありがとうメッセージ

令和6年度は、ひとり世帯高齢者等を対象としたふれあい事業「いちご狩り」と、地区内各自治会単位で準備を進めて、3自治会で実施した地域高齢者福祉事業「いきいきサロン」を実施しました。特に令和4年度より実施を再開した「いちご狩り」は、あいにくの天候になりましたが、参加されたひとり世帯高齢者より、「今年も実施いただいて良かった」等の感想をいただき、参加された高齢者のみなさんの明るい顔があふれた事業となりました。計画した地区社協役員一同、実施して本当に良かったと思う事業でした。また、コロナ禍で令和2年度より実施できていなかった「育児サロン」を地域内3か所で実施しました。乳幼児とそのお母さん、お父さんがご参加いただき、元気な子どもたちが健やかに成長されている姿を見ることができ、お母さん、お父さんの交流の場にもなり、感謝の言葉をいただくことができました。募金いただいた皆様、本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は津市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 桃園地区社協地域福祉事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 桃園地区社協
活動の対象 高齢者全般
乳幼児
児童
青少年
住民全般
地区住民
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 いきいきサロン、幼児とのふれあい、一人暮らし高齢者ふれあい、地域見守り研修
助成金の使途 謝礼
材料等購入費
資料・資材作成費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
11
総利用者数
530
収入の内訳
共同募金助成額
291,557
活動を実施した場所 三重県内、桃園地域内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■三重県共同募金会津市共同募金委員会

〒514-0027 三重県津市 大門7-15 津センターパレス3F
TEL:059-213-7111 FAX:059-224-6067

ページトップへ戻る