『健康づくり活動、社会奉仕活動』
健康づくり活動(芸能発表大会、講習会等)社会奉仕活動(友愛訪問、見守り活動等)
共同募金の貴重な浄財からの配分を戴き有難うございました。
社会の発展に伴い高齢者の生活環境も変わり余生の過ごし方の考え方も多様化する昨今、老人クラブへの入会者も年々減少し会員の高齢化が進む中でその運営・存続には人的にも金銭的にも大変厳しいものがございます。
私共老人クラブは、互いの「和」を大切に健康寿命を保ちつつ地域への役割を果たすことを目指して、世の情勢に合わせた改革をしながら活動して参ります。
頂戴致します配分金は、今後も①奉仕活動による地域への貢献 ②健康づくり活動を実施し自らの健康寿命を維持する ③生活安全・交通安全の術を学ぶなどの活動に活用させていただきます。
引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 健康づくり活動、社会奉仕活動 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 津市一志町老人クラブ連合会 |
活動の対象 |
高齢者全般 要介護高齢者 要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 健康づくり活動、社会奉仕活動(日常生活支援) |
助成金の使途 |
謝礼 広報費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 一志町内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒514-0027 三重県津市 大門7-15 津センターパレス3F
TEL:059-213-7111 FAX:059-224-6067