『市内福祉活動団体助成事業』
鳥羽市社会福祉協議会が市内の福祉活動団体へ活動助成を公募し配分委員会を経て配分決定した団体へ活動助成を行う。応募件数が未定の為現在までの実績を加味し暫定で8団体(5万×8)分を計画とする。
鳥羽市社会福祉協議会が市内の福祉活動団体へ活動助成を公募し今年度は下記の団体へ配分助成を行いました。
・鳥羽市老人クラブ連合会
・鳥羽市人形劇サークル「じゃがいも」
・SEDUM
・ISE HAPPY CATS
・子育て応援!!0,1,2,3サークル
・点訳・音訳奉仕グループつのぶえの会
・とば地域・子ども食堂ネットワーク
・鳥羽市聴覚障害者福祉協会
・鳥羽市視覚障害者福祉会
・福祉奉仕団体はまゆう会
・TOBAひだまりフェスタ実行委員会
上記の団体は鳥羽市の福祉活動を行う上で財源の確保が非常に重要な課題となっており、今回赤い羽根共同募金の配分金を受ける事により十分な活動を行う事が出来ました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 市内福祉活動団体助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 市内福祉活動団体 |
活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 乳幼児 児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 市内福祉活動団体の支援 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 資料購入費 材料等購入費 広報費 実費弁償 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 建物・備品の維持管理費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 鳥羽市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒517-0022 三重県鳥羽市 大明東町2-5 鳥羽市保健福祉センター
TEL:0599-25-1188 FAX:0599-25-1117
URL:http://www.toba-shakyo.or.jp
e-mail:otani@toba-shakyo.or.jp