<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

おとわの会

『視覚障害者を理解し「知る権利」をサポートする事業』

赤い羽根募金からの助成額
30,000 円
具体的な活動内容

視覚障害者へ音訳化した町広報紙等を配るなどの情報支援事業

ありがとうメッセージ

おとわの会は視覚の不自由な方のために、広報さかき、社協だより、さかき議会だより、公民館報4誌を音訳し、CDを届けています。又必要に応じて、行政からのお知らせや利用者の要望なども音訳しています。音訳とは勝治を音にかえて書いてあることを正しく伝えて読むことです。そのために毎月勉強会を行い向上に努めています。
また4誌すべてがホームページから聞かれるようになり、より多くの方々に、利用して頂けるようになりました。
この活動の費用を、赤い羽根共同募金の配分金から拠出していただき、会員一同ありがたく感謝申し上げます。

いただいた寄付金は埴科郡坂城町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 視覚障害者を理解し「知る権利」をサポートする事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 おとわの会
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 情報・コミュニケーション支援
活動内容の補足事項 広報紙等音訳
助成金の使途 謝礼
保険料
研修費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
42
総利用者数
60
収入の内訳
共同募金助成額
30,000
活動を実施した場所 坂城町内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人長野県共同募金会坂城町共同募金委員会

〒389-0602 埴科郡坂城町 中之条2225 老人福祉センター夢の湯
TEL:0268-82-2551 FAX:0268-82-8005
URL:https://ssakaki.com
e-mail:ssakaki@janis.or.jp

ページトップへ戻る