<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

上田市肢体不自由児者父母の会

『肢体不自由児者父母の自立更生を図るための研修会』

赤い羽根募金からの助成額
30,000 円
具体的な活動内容

 他団体、各関係機関の開催する会議、研修会へ積極的に参加し、福祉の動向・情報を把握する。現在もコロナ感染防止に努め、会員同士や地域の方々との交流を深め、繋がり関係性を強め、安心して相談ができるような体制づくりを図る。会員数、協力者の拡充を図るための活動。圏域における小グループ活動の支援。

ありがとうメッセージ

 年に数回会員と時間を合わせて研修会等で集まり、情報交換をしたりアイデアを出し合ったりして助け合って活動しています。若い会員のみなさんとも交流し良き相談相手や新鮮な気持ちを頂いたりとお互いに気持ちを分かち合える源となっています。
ありがとうございました。

いただいた寄付金は上田市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 肢体不自由児者父母の自立更生を図るための研修会
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 上田市肢体不自由児者父母の会
活動の対象 介助者・家族
身体障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 肢体不自由児者父母のための研修会
助成金の使途 謝礼
研修費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
2
総利用者数
20
収入の内訳
共同募金助成額
30,000
活動を実施した場所 上田市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人長野県共同募金会上田市共同募金委員会

〒386-0012 上田市 中央3-5-1 ふれあい福祉センター
TEL:0268-27-2025 FAX:0268-27-2500
e-mail:ueda.shakyo@ueda-shakyo.or.jp

ページトップへ戻る