



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『電話機器一式整備』



現在使用している電話機は老朽化により、不具合が生じている。修理する場合、保証期間が経過していることから、多額の費用が発生する見込み。
通所や短期入所利用者等の増加に伴い、外部との電話連絡の機会が格段に増えていることもあり、早急に設備を整える必要がある。

これまで使用していた電話機は、受話器に亀裂がある機器や、使用していない回線が使用中になるなどの不具合が多々ありました。保証期間が過ぎているため修理する場合は多額の費用がかかる見込みでした。ただ、通所や短期入所利用者等の増加に伴い、外部との電話連絡の機械が格段に増えていることもあり、早めの対応が必要でした。しかし光熱水費や食費、日用品費などありとあらゆる必需品が急激に高騰している中で電話機器の購入までは手が回らず、当園の自己資金だけでの購入はかなり厳しい状況でした。このたび赤い羽根共同募金の助成を受け、新機器を一式更新することができ、スムーズの業務を遂行できるようになりました。ご家族に電話でお話しすることを何より楽しみになさっている利用者様も大変喜んでおられます。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 電話機器一式整備 | 
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 | 
| 団体名 | 美野園 | 
| 活動の対象 | 
                障害児者全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 通信設備整備 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  設置費 備品購入費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 障害者支援施設 美野園 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒690-0011 島根県松江市 東津田町1741-3 いきいきプラザ島根5階
TEL:0852-32-5977 FAX:0852-32-5978
          
            URL:https://www.akaihane-shimane.jp/
          
          
            e-mail:akaihane@fukushi-shimane.or.jp