



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『生活支援担い手養成講座』

高齢になっても誰もが住み慣れたところで、自分らしく生活が継続して出来るよう、ちょっとした生活のお手伝いを行う生活支援や、また閉じこもり予防や交流を目的としたサロン活動など、身近な地域で支え合い助け合い活動を実施するため、地域の担い手となるボランティアを養成する講座を実施する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 生活支援担い手養成講座 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人南房総市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 南房総市にお住いの方  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 生活支援担い手養成講座 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 資料購入費 資料・資材作成費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒294-0813 南房総市 谷向109-1 三芳農村環境改善センター内 南房総市社会福祉協議会内
TEL:0470-29-3729 FAX:0470-36-2261