『小中学生災害・防災体験事業』
①防災運動会支援:各地域で子どもと大人たちが共に防災について体験や学びをとおして、命の大切さや日頃からの助け愛の大切さを学ぶ。5地区から依頼があり開催
②災害防災アイデアコンテスト:市内小・中・高校生を対象とした、防災や減災のアイデアを募集
応募総数875点 社会福大会にて表彰
毎年のように、日本の各地で発生する地震や水害に備えるために、子どもの頃から防災や減災について体験をとおして学んでいます。また地域の大人と共に行うことにより、地域のつながりや子どもたちの地域での役割について考える機会ともなっています。こういった体験等の機会を今後とも継続していきたいと思います。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 小中学生災害・防災体験事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人安曇野市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ボランティア体験 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 安曇野市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒399-8205 安曇野市 豊科4160-1 サントピア豊科
TEL:0263-72-1871 FAX:0263-72-9130
e-mail:sasaeai@azuminoshakyo.or.jp