



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『ホイロ付きオーブン増設整備』


障がい者の自立を促進するためにも、工賃の向上は必須であり、社会的使命でもある。当事業所では障がい者の就労支援を行っており、利用者様の特性に応じて、得意なことを活かした様々な作業で工賃を支払っている。その中で売り上げの7割近くを占めるのがパンの製造と販売である。平成9年に開設して以来、「はあもにぃはうすと言えばパン」といわれるほど地域から応援していただいている。当事業所では平均月額工賃25,000円を目標に取り組んできたが、どうしてもパンの焼成過程がボトルネックとなってしまう。そこで、オーブンをもう一台増設することでパン作りの工程が円滑になり、増産と作業時間の短縮化が可能になると考えた。
これらを通じて3年以内に平均月額工賃を25,000円以上に引き上げて(なお、令和3年度の当事業所の平均工賃月額は19,205円。同年の全国平均は16,507円)、利用者様の自立した生活を支援したい。

この度はホイロ付きオーブンを購入するにあたり、共同募金から助成金をありがとうございました。新しいホイロ付きオーブンの設置により、以前よりパンの生産量を増やすことができ、尚且つ生産効率が上がったことで販路の拡大をすることができました。職員も利用者の皆さんも充実した環境で仕事ができることにやりがいを感じながら、地域の中で共生社会の一助となるべく日々過ごしております。今後もこのご支援に感謝しながら美味しく温かい商品を心を込めてお届けしたいと思います。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ホイロ付きオーブン増設整備 | 
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 | 
| 団体名 | はあもにぃはうす | 
| 活動の対象 | 
                障害児者全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | ホイロ付きオーブン | 
| 助成金の使途 | 
                
                  工事費 備品購入費 旅費交通費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | はあもにぃはうす | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒690-0011 島根県松江市 東津田町1741-3 いきいきプラザ島根5階
TEL:0852-32-5977 FAX:0852-32-5978
          
            URL:https://www.akaihane-shimane.jp/
          
          
            e-mail:akaihane@fukushi-shimane.or.jp