



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『令和5年度歳末たすけあい運動 地域配分事業』

生活困窮者において、明るい新年が迎えられる一助となるよう生活支援としての分配及び児童養護施設入所者へのお年玉、児童扶養手当受給者への入学支度金、町内幼稚園・保育園にクリスマスプレゼントとして配分しました。

新型コロナ感染症が5類に移行し、3年ぶりに街頭募金を再開することが出来ました。自治会や募金箱を通して募金へのご協力をいただくことが出来ました。
生活困窮者世帯への支援をはじめ、児童養護施設入所者へのお年玉、児童扶養手当受給者世帯へ小中学校入学支度金と新たに町内幼稚園と保育園へクリスマスプレゼントとを配分するなど、配分対象者を拡充することが出来ました。
住民に皆様にご協力いただいた温かい募金を配分することで支援につなげられました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 令和5年度歳末たすけあい運動 地域配分事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人猪名川町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
養護児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 生活支援等給付事業 |
| 助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 猪名川町社会福祉協議会 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒666-0236 川辺郡 猪名川町北田原字南山14-2 総合福祉センター内
TEL:072-766-1200 FAX:072-766-8511