<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

重心型放課後等デイサービス Sunny

『シャワーストレッチャー・浴槽セット』

赤い羽根募金からの助成額
670,000 円
具体的な活動内容

 放課後デイサービスには入浴サービスが必須ではありませんが、保護者の介助負担軽減のため、無償で入浴を提供しています。
 人工呼吸器や胃ろう、座位保持も困難な利用児童に安全に入浴してもらうため、また、介助者の負担軽減のためにシャワーストレッチャーを導入致します。

ありがとうメッセージ

この度は障害のある子たちの入浴用シャワーストレッチャーをご寄付いただき誠にありがとうございます!
昇降機能があることで介助スタッフは自身に適した高さで介助する事が可能となり、腰痛予防、働きやすさに繋がりました。お子さん達も入浴時には本当に気持ち良さそうな笑顔を見せてくれて私たちも嬉しくなります。ご家族様も大変喜んでおられます。
また、以前の簡易浴槽よりも、マットレスがしっかりしたものとなったので、お子様たちの身体も安定した臥位をとることができるようになり、より安全で安楽な入浴が可能となりました。
また、浴槽にしっかりとお湯をためることができるようになりました。そのおかげで秋、冬の寒い季節でも湯冷めすることなく入浴する事が可能になりました。定期的な清潔保持はもちろん、水圧による皮膚刺激やマッサージ効果、循環の改善などお子様たちの体調管理にも良い影響があると日々感じています。

いただいた寄付金は京都府で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 シャワーストレッチャー・浴槽セット
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 重心型放課後等デイサービス Sunny
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 シャワーストレッチャー・浴槽セット
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
312
総利用者数
936
収入の内訳
共同募金助成額
670,000
活動を実施した場所 重心型放課後等デイサービスSunny
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人京都府共同募金会

〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp

ページトップへ戻る